アヴェニューセルクリニックでは最先端の再生医療、足のむくみの日帰り治療を受けることができます

医師ブログ

TOP  >  医師ブログ  >   リンパ浮腫   >  【Drもとい連載コラム】3.「きずあとを きれいになおそう 茶テープつけて」

リンパ浮腫

2020/02/27
【Drもとい連載コラム】3.「きずあとを きれいになおそう 茶テープつけて」

久しぶりのブログ更新です。

今回は形成外科一般で使用される、マイクロポアテープ(茶テープ)と呼ばれる茶色の傷痕テープについて紹介したいと思います。

 

tape.jpg

マイクロポアテープ(茶テープ)で、傷あとをきれいに。

できるだけ目立たないキズにする、、ためのコツっていくつもあるんですが、その中でも本人が頑張ってどうにかできる部分、についての説明です。

手術などで縫った後の傷は1週間くらいで縫い合わせた部分がくっつき、その後1年(〜数年)かけて完成していきます。その途中で傷口に力がかかると、傷をなおそうとする細胞(線維芽細胞)が多くなり、盛り上がった傷や幅が広いキズになってしまいます。体質や傷ができた部位によっては肥厚性瘢痕(盛り上がった傷)やケロイド(傷を超えてどんどん大きくなる傷痕)になります。

そこで、傷が安定するまでの期間、外力からの保護や創部にかかる力を分散する目的で、テープを貼るのが良いとされています。当院をはじめ、形成外科では一般的に「茶テープ貼付」と呼んでいます。

 

「マイクロポアテープ(茶テープ)」の貼り方

テープの貼り方や期間については、諸説あるのですが、注意点として

  1. キズを覆うように少し広めにテープを貼る
  2. 毎日ではなく、1週間に1−2回の交換
  3. かぶれたら中止する

ということが大切です。

 

「マイクロポアテープ(茶テープ)」の交換頻度

1.は外力を分散するために傷より小さければ十分に効果が出せない、ことが理由です。またテープは毎日きれいに交換して、、と思いたいところなのですが、これが一つよくある落とし穴。

テープにはノリがついているため、テープを交換するたびに表皮が引っ付いて剥がれてしまいます。ですので、毎日など頻回の交換は返って逆効果、なわけです。

また、かぶれにも要注意。軽い症状ならば、塗り薬をテープの上から塗ることでよくなることもありますが、やはり原因となっているテープを外すことがよくなるには最も早く確実です。かぶれによって痒みが出るために、自分で傷痕に刺激を加えてしまう、というのもよくない理由です。

 

「マイクロポアテープ(茶テープ)」を「どこで買えるか?」とご質問をよくいただきます。

茶テープにはいくつか種類がありますが、一般的なものですと一巻き数百円程度とお手頃価格です。キズを良くするために、正しいテープ活、頑張りましょう!

(加藤基)

<記事更新:2024年2月1日>

リンパ浮腫の最新記事

2023/10/16
【受賞情報】吉松英彦医師 アメリカマイクロ再建外科学会Godina Traveling Fellow受賞
2023/05/06
【受賞情報】辛川領医師 日本形成外科学会学術集会2023最優秀演題賞
2022/11/30
リンパ浮腫に運動は有効か?
2022/09/30
サウナはリンパ浮腫のリスクになるか?
2022/04/23
第65回日本形成外科学会総会・学術集会報告
2022/03/15
【Drもとい連載コラム】29. メス
2022/03/09
【Drもとい連載コラム】28. 無影灯
2022/03/02
【Drもとい連載コラム】27. 電気メス
2022/02/16
【Drもとい連載コラム】25. 冠動脈バイパス術・ファバローロ
2022/02/01
吉松英彦医師「再建外科のノーベル賞」米Godina Fellow受賞
2021/12/30
【Drもとい連載コラム】24. 縫合糸
2021/12/09
【Drもとい連載コラム】23. 治水工事
2021/11/15
【Drもとい連載コラム】22. シロリムス(ラパマイシン)の発見
2021/10/27
【Drもとい連載コラム】21. シロリムス薬事承認
2021/10/06
【Drもとい連載コラム】20. 学会のオンライン化
2021/09/10
【Drもとい連載コラム】19. 薬の名前
2021/09/02
辛川領医師の論文が発表されました
2021/08/31
【Drもとい連載コラム】18. 残されたものを最大限に生かせ
2021/07/14
【Drもとい連載コラム】17. 二刀流 〜オリンピックと医師免許〜
2021/07/02
辛川医師オンライン講演