アヴェニューセルクリニックでは最先端の再生医療、足のむくみの日帰り治療を受けることができます

医師ブログ

TOP  >  医師ブログ  >   再生医療   >  アヴェニューセルクリニックについて

再生医療

2023/03/03
アヴェニューセルクリニックについて

こんにちは、アヴェニューセルクリニック院長の井上啓太(いのうえけいた)です。

今回は、改めて当院のご紹介をさせていただきます。

 

表参道駅から当院の行き方

東京メトロ表参道駅A4が最寄りの出口となっております。

表参道航空図.png

 

東京メトロの表参道駅は、千代田線・銀座線・半蔵門線が乗り入れていますので来院するのに便利な駅です。

表参道駅A4出口から出ていただき、出口の裏側のビルに当院があります。

表参道駅A4.png

 

出口を左側に出て、裏側に進んでいただくと「とりよし」という飲食店が右手に見えます。

とりよし.png

 

そのまま直進していただくと、ガラスの看板が見えます。

看板が見えてきたら右手へ.png

 

その看板の右側の扉から入っていただき、エレベーターで3階にお上がり下さい。

 

当院への詳しいアクセスはこちらからご覧ください。

アヴェニューセルクリニックアクセスマップ

 

クリニック内の紹介

クリニックに入りまして、最初に目にするのがCPC(細胞培養加工室)です。

ガラスの向こう側は、清潔なクリーンルームになっています。

クリーンルームCPC.png

 

右手に見えるのがインキュベーターというものです。

この中が、人間の体内と同じ様な温度に整えられています。

こちらのインキュベーターは温度が36.8度、CO2濃度が5%と設定されています。

また、湿度も100%になる様にも調整されています。

インキュベーターの温度.png

 

奥に見えるのが安全キャビネットです。

細胞を加工する際に、さらに清潔な環境で埃などが入らない空間で作業をします。

安全キャビネット.png

 

当院は、安全キャビネットが7台・インキュベーターが14台ありまして、都内でも有数の数の規模のCPCです。

通常は、細胞を採取した後別の培養施設に外注しますが、当院は院内で細胞を採取してすぐに院内の培養施設へ運ぶ事ができます。

 

診察室の様子

こちらがカウンセリング室です。

カウンセリングルーム.png

患者様にはリラックスした状態で座っていただき、

だいたい30分〜1時間の時間を使って、症状や治療法の説明をさせていただきます。

こちらで疑問などがあれば、どんどん質問して下さい。

 

院内の窓からも表参道駅の出口が見える様な立地にありますので、交通の便がとてもいいです。

窓から表参道駅.png

 

患者様にリラックスしていただく雰囲気作りにも力を入れています。

お気軽にご相談下さい。

 

今回の内容は動画でもご覧いただけます。

再生医療の最新記事

2024/03/18
【膝関節と再生医療Vol.4】膝がこわばる、立ち上がるのがつらい。それ、変形性膝関節症かもしれません
2024/03/05
【膝関節と再生医療 Vol.3】激しい運動をしていなくても中高年になるとリスクが高まる半月板損傷
2024/02/26
脂肪採取後の内出血について
2024/02/19
【膝関節と再生医療 Vol.2】膝痛、腰痛を軽減するために日ごろからできることとは?運動習慣や体重管理、筋トレから
2024/02/10
【膝関節と再生医療 Vol.1】その膝や腰の痛み、「年だから」ですませていませんか?その原因とは?
2024/01/31
TOPs細胞®︎の顔への注射
2023/12/25
【培養幹細胞治療の学び】静脈点滴による幹細胞治療で炎症を抑え動脈硬化症や難治性アトピー性皮膚炎の悪化を防ぐ
2023/12/18
【培養幹細胞治療の学び】失われた機能の回復が期待できる再生医療は脳梗塞やALSにも用いられるように
2023/12/13
幹細胞治療に欠かせない脂肪採取の様子をご紹介
2023/11/27
【培養幹細胞治療の学び】自己修復が難しい靭帯損傷やリンパ浮腫の治療で注目される再生医療
2023/11/22
東京大学整形外科の齋藤琢医師との対談~東京大学の整形外科教室の歴史~
2023/11/13
【培養幹細胞治療の学び】加齢によるシミやたるみ、薄毛の悩みも再生医療が解決
2023/11/03
東京大学整形外科の齋藤琢医師との対談 ~膝関節症に対して効果を発揮するそのメカニズム~
2023/10/23
【培養幹細胞治療の学び】脂肪幹細胞を用いた変形性膝関節症の治療の流れ ~後編~
2023/10/14
東京大学整形外科の齋藤琢医師との対談 ~TOPs細胞®を育てる不織布について~
2023/10/02
【培養幹細胞治療の学び】脂肪幹細胞を用いた変形性膝関節症の治療の流れ ~前編~
2023/09/28
東京大学整形外科の齋藤琢医師との対談 ~TOPs細胞®に欠かせない培地について~
2023/09/18
【培養幹細胞治療の学び】変形性膝関節症に対する多岐にわたる治療法と再生医療
2023/09/04
【培養幹細胞治療の学び】幹細胞治療の修復メカニズムと、再生医療が役立つ変形性膝関節症
2023/08/31
幹細胞治療に関するよくあるご質問